2012/12/30

予告3月:加賀ゆびぬき展~春・色・彩(はるいろいろ)~@京都

3月に加賀ゆびぬき大好きメンバー16人が集まって、京都で加賀ゆびぬき展をすることになりました。京都は西陣にある織成舘さんでの展示です。

今回は、織成舘さんの企画展になります。
素敵な企画を立てていただいて、ありがたいことです。

案内状の画像はこちら。

会場の織成舘さんでは、普段から能装束や珍しい織物のコレクションを展示しています。
加賀ゆびぬき展の期間中もメインの展示物は常設されています。

和の美しいものがお好きな方には眼福まちがいなし。
ぜひ遊びに来てくださいませ。

---------------------------------
加賀ゆびぬき展~春・色・彩(はるいろいろ)~
2013年3月1日(金)~10日(日) 期間中無休
入館料500円
午前10時~午後4時まで
会場:織成舘(京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693番地
---------------------------------

そして、なんと2013年6月にも京都で加賀ゆびぬき展示会の予定があります。
こちらは私の加賀ゆびぬき教室の発表会です。
詳細はまた近くなったらお知らせしますね。

2013年の京都は、加賀ゆびぬき三昧です  

2012/12/29

毬屋:1月の東武百貨店の職人展準備中

あちこち仕事納めの話題を聞くようになりました。
年の締めくくりをしつつ、来年の準備をすすめています。

棚卸しをだいたい済ませたあと、、ここ数日は1月の職人展の準備をしています。
いつの間にか、先日リンクした東武のHPは模様替えでなくなっていました。
でも、ちゃんと行きますよ!

昨日はワークショップで作るミニゆびぬきの土台を作って材料セットを作ったり。


 今日は、売り場に飾るゆびぬきの写真を撮りました。
A3サイズにプリントして立てておきますので、目印にして遊びに来てくださいませ。

だんだん、どこまでやれば終わりなのか分からなくなってきました。進んではいるはずなんですけど。

基本的には、出来上がりの作品を持っていくつもりで、店頭から加賀ゆびぬきや加賀てまりを選んでいます。

もし、材料系が欲しい方いらっしゃいましたら、早めにリクエストあればお持ちできるかもしれません。年末年始で4日まで店は閉まってるけど、リクエストがあればメールでもくださいませ。

 ------------

催事「日本の職人展」

日時 2013年1月9日(水)~15(火) (日本の職人展は2日から開催されています)
場所 東武百貨店 池袋店 8F催事場(1~3番地)
時間 午前10時~午後8時  ※最終日は午後5時閉場。

私も会場におります。遊びにいらしてくださいませ。(13日~14日は中抜けします)

2012/12/09

毬屋:1月の東武百貨店の職人展に参加します

師走に入って、来年のカレンダーとにらめっこする時期になりました。
年があけたら、東京にうかがうことになっております。

1月に東武百貨店 池袋店で開催される「日本の職人展」に、加賀てまり毬屋も出展いたします。
日本の職人展 イベントHPはこちら・・・※12月29日現在、確認したらリンク切れてました。

こういう職人展って参加するの初めてです。
たくさんの職人さんが全国から集まってくるんですって・・・なんだか眺めるだけでも楽しそうですね。 毬屋にあるてまりやゆびぬきを持っていきますので、どうぞ覗きにいらしてくださいませ。

日替わりワークショップにも参加します。

------------

催事「日本の職人展」

日時 2013年1月9日(水)~15(火) (日本の職人展は2日から開催されています)
場所 東武百貨店 池袋店 8F催事場(1~3番地)
時間 午前10時~午後8時  ※最終日は午後5時閉場。

2012/12/01

SHOT NOTE で制作記録を撮る

キングジムのSHOT NOTE という製品があります。
手書きのメモを、スマートフォンを使って綺麗にスキャン&保存するための文房具です。アプリで直接 evernote や Twitter 、dropbox に投稿できます。

用紙の四隅にあるマークを読み取って四角に補正する、という仕組みなので、平面だけでなく写真に写るものなら何でも応用できます。どこまで応用できるかの探求はこちらの[SHOT NOTE]禁断の使い方も?ショットノート活用術 NEVERまとめ をどうぞ。

これを使ってゆびぬきの撮影台を作ってみました。

ゆびぬきを作るとき、いつも記録をとるようにしています。
作り方、作った色、日付、などを記録します。
そのあと、出来上がったものをメモと一緒に撮影しておくのです。

文字データと作ったモノを一緒に撮影するのですが、いまひとつ絵にならない・・・というのが小さな不満でした。

撮影台の作り方は、のり付きのスチレンボードにSHOT NOTEを1枚貼り付けて、カッターでゆびぬきをはめこむ穴を開けるだけ!の簡単工作です。

これで、勝手に転がっていくこともなく、メモとゆびぬきを同時に綺麗に写せます。


ためしに撮影してみました。十分いけそうです。
余白にメモを書けば、図解をつけるより手軽に制作メモが取れそうです。


4隅のコーナーのマークさえあればいいので、メモ用とは別のバージョンも作ってみました。
こんな感じです。

こうやって、ついつい道具に夢中になってしまうのでした。

2012/11/30

絹糸を詰めた針山

明日から12月ですね。
金沢の天気予報も雪マークがつくようになって来ました。

さて、この秋にひさしぶりに針山を作りました。
ゆびぬきを作って半端に残った糸をためておいて、時々針山を作っているのです。

てまりの針山もいいのですが、四角い布を縫い合わせただけの小さな針山も好きです。小さいこと、重要です。

針山は針が抵抗なくすっと入ってほしいのですが、綿の代わりに糸を詰めて作ると、針がすっと入って好きです。布も、針の通りが良いものを厳選します。

色はここ何回かは赤にしてます。
誰かに、赤い針山はお裁縫が上達する・・・と聞いたからです。おまじないですね。
無地の布だったので、適当に刺繍をつけました。あまりに適当すぎますがまあ、気にしません。



ゆびぬきを作って、針山を作って・・・その道具を使ってまたゆびぬきを作ります。




2012/10/18

本日発売:アジアのかわいい刺繍

 わたしもちらりと参加した「アジアのかわいい刺繍」という本が本日発売になりました。
前作の「世界のかわいい刺繍」もとってもかわいかったので、まだ見ていないけどこちらも素敵な本に違いありません。小さくて、色がきれいで、細かいものが好きなひとは必見です。

書店で見かけたら、ぜひお手にとってみてくださいませ。

-------
アジアのかわいい刺繍
誠文堂新光社



それにしても、私が朝からふたつも記事を更新するなんて珍しいこともあったものです。
みなさま傘をもってお出かけくださいませ。

予告:横井早苗さんの教室作品展@名古屋

横井早苗さんが名古屋など東海地方で開いている教室の、はじめての合同作品展が10月末から始まります。横井さんは私の金沢教室の生徒さんなのですが、名古屋出身でもありあちらで開講しています。

案内状の画像はこちら。
秋らしいですね~

---------------------------------
加賀ゆびぬき教室作品展  

横井早苗さんの教室のみなさんによるはじめての作品展です。

2012年10月30日(火)~11月4日(日)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後4時まで)
栄サンシティギャラリー(名古屋市中央区)
---------------------------------

秋になって、どこそこで金木犀の香りがしたとかそんな話題がのぼるようになりました。
きれいな色の糸を机に並べて、温かいお茶を飲みながら創作の秋を楽しみたいですね。

2012/09/24

【椿山荘】第2回椿山に咲く和のキルト展 美しい日本の情景 に参加します

縁があって、東京の椿山荘で始まる、和のキルト展に参加します。 

【椿山荘】第2回椿山に咲く和のキルト展 美しい日本の情景
会期:2012/9/25(火)~9/30(日)
時間:10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
場所:椿山荘
入場料:900円/スペシャルビュッフェ&スイーツ付入場券 前売3500円・当日4000円

私は、「小さな手仕事のせかい」というちっちゃいものを集めたコーナーに展示させていただきます。初日は少し見に行くけれど、会期中は基本的におりませんのでご了承くださいませ。

なんだか、とっても素敵な会場らしいのでドキドキします。
小さい小さい加賀ゆびぬきですが、たくさんの人に見ていただけますように。




2012/09/14

加賀ゆびぬき展はじまりました@札幌

昨日から札幌での作品展始まりました。
たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。
朝から始まった展示作業は、オープン予定のぎりぎり1時までかかりましたが、素敵な会場になりました。ぜひ、たくさんの方に見ていただきたいと思います。


作品展は火曜日まで、わたし大西は日曜までいます。
お待ちしております。

---------------------------------
加賀ゆびぬき展~ちいさい秋みつけた~
2012年9月13日(木)~18日(火)
午前10時~午後6時まで
(初日は午後1時から。最終日は午後3時まで)
入場無料
マリヤギャラリー(札幌市中央区北1条西3丁目 時計台前仲通 マリヤ3階)


【要予約】初心者講習あり9月16日(日) 講師:大西由紀子 
マリヤ3F教室にて ¥3000-
---------------------------------
 

2012/08/31

息抜き用 美麗写真集

仕事の参考書を図書館で探すついでに、美しい写真集を見つけて借りてきました。
気分転換に、綺麗な本を眺めるのはいいものです。
暑くて弱っているので、文章を読んだりする元気はありませんので、写真や絵画の本がいいのです。

走査型電子顕微鏡でいろんな生物のいろんな部位を撮影した、鑑賞のための写真集です。モノクロ画像に着彩しているので、好みは分かれるでしょうが私は平気でした。

蝶の鱗粉が花びらのように並んでいる様子や、珪藻や放散虫の中にある近代建築みたいな複雑で規則的な構造が大写しになっています。

(ちなみに、猫のひげは顕微鏡よりも肉眼で見ているほうが素敵でした。 )

高校生のとき、文化祭で生物部(?だったかな?)の展示でノミの電子顕微鏡写真が飾ってあり、メカニックで複雑な造形にカッコイイ!!と衝撃を受けたことを思い出しました。

以来、メタル素材の生き物オブジェも好きです。


ナノ・スケール 生物の世界 (リチャード・ジョーンズ著 / 河出書房新社 / 2010年)

2012/08/01

予告:加賀ゆびぬき展~ちいさい秋みつけた~@札幌

加賀ゆびぬきの札幌での講習を、のんびり続けてきましたが、久しぶりに札幌で作品展をします。
案内状の画像はこちら。
北海道のメンバーを中心に、約45名ほどの作品が並ぶ予定です。



 
---------------------------------
加賀ゆびぬき展~ちいさい秋みつけた~
2012年9月13日(木)~18日(火)
午前10時~午後6時まで
(初日は午後1時から。最終日は午後3時まで)
入場無料
マリヤギャラリー(札幌市中央区北1条西3丁目 時計台前仲通 マリヤ3階)


【要予約】初心者講習あり9月16日(日) 講師:大西由紀子 
マリヤ3F教室にて ¥3000-
---------------------------------

前回札幌で作品展をしたのが6年前。それから、メンバーもだいぶ変わりました。
加賀ゆびぬきも、だんだんと広まってきたようです。


小さなゆびぬきを、ひとつひとつ、大切に作っています。
その楽しい時間を、見てくれるひとと共有できるような、そんな作品展になりますように。


ぜひご来場くださいませ。

2012/07/12

出張講習しました

暑くなりましたね。

今日~明日と縁があって、金沢市内の企業さんのイベントへ毬屋として出張ワークショップへ出かけています。毬屋から歩いていける、近い場所です。なので今日は歩いていきました。

第37回三谷情報フェア  というタイトルだけみるといかにもビジネス!という感じですが近所の方も毎年リピートで見にいらっしゃったり、事前申し込みは必要ですがオープンな雰囲気のイベントでした。

今日は、女優のジュディ・オングさんの講演やオーケストラ・アンサンブル金沢の音楽監督をしている井上 道義さんの講演がありました。豪華ですね~

講演を聴きにきた女性たちのほか、びしっとスーツを着た男性も針を持って挑戦してくださいました。あっというまに、用意した材料がなくなってしまいました。
皆さん楽しんでいただけたでしょうか。


出張といえば、先週まで中学の総合学習の時間に週に1度ゆびぬきを教えに行っていました。
こちらも毬屋からなんとか歩いていける場所です。

子どもたちが慣れないながらも一生懸命作っていて、こちらも楽しく過ごしました。
結局宿題になってしまった子が多かったのですが、みんな仕上がるでしょうか?

その子たちは秋になったら今度はてまり作りに挑戦です。

手を動かして、その指先からものが出来上がっていくのを、精一杯楽しんで欲しいと思います。

2012/07/01

お知らせ:毬屋がテレビにでます

先日、毬屋にテレビの取材が来ました。
いよいよ明日が放送予定日なのでお知らせいたしますね。
(ちなみに私はほとんど映ってないはず。)

7月2日(月)夜7:00~7:52にBS-TBSで放送される「日本うまいもん紀行 金沢 伝統の極上料理!食べつくし」にて、加賀てまり 毬屋が紹介される予定です。
是非ご覧になってみてください。

日本うまいもん紀行-----BS TBS
#12「金沢 伝統の極上料理!食べつくし」 (’12年07月02日放送)

2012/06/23

糸・糸・糸

ちょっと用があって、京都に行っていました。
京都へは講習で来ることはあっても、なかなかゆっくりできないので、ここぞとばかりにいくつかめぐってみました。

食べもの関係は、弘法市で買ったミニトマトも含めてどれも美味しかったです。

そして、お買い物!

今回ひとから教えてもらって、Art Fiber Endoという糸のお店に行きました。
職人さんが染めている、糸のお店だそうです。すぐ近くに工房があります。
 
店内はすべて糸だらけ!
しかも色の彩度が高く、透明感があってキレイで眺めているだけでうきうきします。

お店の方に断って、店内の写真を撮らせていただきました。
床からぎっしり、色とりどりの糸が、いろんな素材で並んでいます。

刺繍糸、毛糸、レース、リボン、コード。
素材もウール、シルク、リネン、化繊などいろいろです。
 私は糸といえば加賀ゆびぬきくらいしか作らないのですが、あてもなくいろいろ買いそうになってしまいました。色の中に浸って、幸せなひと時を過ごしました。

-----------

糸といえば、まえに加賀ゆびぬき1日教室に来てくださった方から、糸が絡まったときに、からまりをほぐしながら唱えるおまじないを教えていただいたことがあります。

「糸屋の娘、糸屋の娘・・・」と唱えながらほどいていくと、絡まりがうまくほどけるのだそうです。
おまじないを教えてくださったというお母様は、茨城県下館のご出身だとか。

 初めて聞いたので、とても面白いと思ってメモしてあります。

2012/06/16

予告:加賀ゆびぬき展 ~KAGA KAGA~@名古屋


加賀ゆびぬきの会メンバーの森本さんが、地元名古屋で作品展をします。

案内状の画像はこちら。


なかなかきりりとして、素敵です。
きっと無駄のない、背筋の伸びた作品たちが並ぶことでしょう。


会場には、加賀ゆびぬきはもちろん、応用して作ったアクセサリーも展示される予定です。
本人がずっといるようなので、オーダーメイドの相談などもできるかもしれません。

都合のつく方は、どうぞお出かけください。

---------------------------------
  加賀ゆびぬき展 ~KAGA KAGA~
2012年7月26日(木)~31日(火)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後4時まで)
両口屋是清 栄店
名古屋市中区栄4丁目14-2 久屋パークビル
---------------------------------

2012/06/01

加賀百万石盆正月に参加します

 
 
6月になりました。今日から金沢市祭・百万石祭りです。
うちの近くの尾山神社にも屋台がならび、市内各地でいろんなイベントが開催されています。

わたしたち毬屋では今てまり展の真っ最中ですが、金沢城公園で行われる盆正月というイベントに加賀てまりとゆびぬきの展示品を出すことになっています。

盆正月では、2日~3日にかけて、造り物、展示品、物販、遊戯などのコーナーが作られています。もちろん飲食コーナーもあり。会場の金沢城公園は、金沢駅から出発した百万石行列の終着地でもありますので、行列のある2日がいちばん賑わいそうですね。

ちなみに、盆正月というのは藩政期からの名称で、藩で慶事があるときに、城下をあげて祝ったイベントのことだそうです。

*************

話し変わって、先日、北國文化センターに行ったら素敵な講座が新規開講予定になってましたので勝手に宣伝しておきます。人数がある程度集まらないと、開講しないかもしれないので。

釣谷先生の銅版画教室!

控えめな案内文になってますが、とっても素敵な作品を作る先生です。
去年、七尾美術館のボローニャ国際絵本原画展でワークショップやっているときに、参加させていただきました。(先生も入選者です) 楽しかった~。

お近くの方はぜひ。



2012/05/25

告知:今日から小手毬の会作品展始まります

母の主催しているてまり教室「小手毬の会」の作品展が今日から始まります。
今年のテーマは「かごめ」です。籠の編んだ様子をモチーフにした、縁起のよい模様だそうです。
色とりどりの糸が織り成す美しい幾何学模様を、是非ご覧になってください。

てまりはゆびぬきよりずっと大きいので飾り応え満点。迫力あります。
火曜日から会場を作り始めて、毬屋の部屋はてまりでぎゅうぎゅうになりました。
可愛いです。

案内状の画像はこちら。

てまりのお雛様もたくさん並んでいます。お内裏様のふたりだけでなく、小さなてまりで3人官女や5人囃子もいるんです。それぞれのお顔を比べてみるのも楽しいです。
 

 加賀てまりの作品展は、毎年この時期(市祭:百万石祭り)にあわせて開催しています。毎年テーマを変えて飾っていますので、どうぞ見にいらしてくださいませ。

---------------------------------
百万石まつり協賛
第36回小手毬の会作品展 ~かごめ~

5月25日(金)~6月3日(日) 期間中無休 9:30 ~ 18:00

加賀てまり「毬屋」店内(金沢市南町5-7 小出南ビル2階)
---------------------------------

話し変わって、今発売中の月刊クラビズム6月号に、加賀ゆびぬきを紹介していただきました。
「カワイイ金沢工芸マルシェ」という特集ページです。
表紙のコピーには「乙女心をくすぐる胸キュンアイテムを発掘」とあります。
加賀ゆびぬきのほかにも、カワイイ作品がたくさん紹介されていますのでぜひご覧ください。


2012/05/12

5月21日は金環日食ですね

国立天文台のサイトに金環食特設ページができています。
日本で前回見られたのは25年前(1987年沖縄)、次回は18年先(2030年北海道)という珍しい天体現象です。

現象そのものも派手ですし、今回は日本の広範囲で見られるということで、最近はテレビや新聞でも観察方法などが詳しく紹介されていますね。残念ながら北陸は部分日食で、輪になって見える地域からは外れてしまいます。


それならば、見える地域まで移動して見よう!とかなり見る気満々で楽しみだったのですが、北陸脱出は日程的にちょっと(というかなり)無理そうになってきました。やっぱり毬屋のてまり展の直前ですし、なにかとスケジュール密度が上がっているのかもしれません。

自宅近くで、輪にはならないけど日食を楽しむなら金沢城あたりでしょうか。

近々、朝の太陽の見え具合を確認しに行ってみることにします。

輪になって見える地域のみなさんは、存分に天体ショーを楽しんでください。

2012/05/05

予告:加賀ゆびぬき作品展 絹糸万華鏡~巻之四~@東京・有楽町


加賀ゆびぬき教室 結の会のみなさんが、東京・有楽町で作品展をします。
案内ちらしの画像はこちら。


私の作品も30個だけ、応援出品予定です。

---------------------------------

 加賀ゆびぬき作品展 絹糸万華鏡~巻之四~
2012年5月7日(月)~12日(土)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後3時まで)
有楽町交通会館2階ギャラリー

---------------------------------


案内状の赤白で統一されたゆびぬきたちは、何人かで協力して作ったそうです。
どうしてこの色なの??というのはぜひ会場でスタッフの人たちに質問してあげてください。

私も火曜日には会場へ見に行きます。
ゆびぬきでぎゅうぎゅうになる予定らしいので、楽しみです。

2012/05/04

加賀ゆびぬき展@金沢の様子

先日終わったばかりの作品展、まだ写真の整理もおぼつかないのですが、少し様子をご紹介しておきます。写真は、自分で撮ったのと、あとはメンバーのきよ葉さんに撮ってもらった写真から。きよ葉さんのブログにも作品の素敵な写真がアップされてますのでぜひ。

入り口(きよ葉さん撮影)
会場が2階なので、1階エントランスを飾り付けしました。ギャラリーの外なのではじめはドキドキでしたが、頼んでみるものですね。きんしんさんからOKがでました。大きなゆびぬきと、豪華な帯飾り。カラフルな布をたくさん下げてにぎやかになりました。



曲水(共同制作)
小さな作品が集まって、大きなものを作りたい。そんな思いで作った共同制作です。1点から5本の流れが自由に伸びていきます。1本1本を、クラス別に作ってもらいました。なかなかの迫力です。
 
 
 風にのって(共同制作)
晩春から初夏の季節にふさわしい、爽やかな動きのある展示を、とモビールをたくさん作りました。色も模様も自由に持ち寄ったら、カラフルで楽しい展示になりました。熱心に見すぎて首が痛い、というお客様続出でした。


朝露(私、大西由紀子の作品です。撮影はきよ葉さん。)
私の作品はいくつかあったのですが、一番楽しく作ったのがこの小さな額の作品です。ゆびぬきも、ごく小さなものを・・・。自然界にある色彩や造形の美しさには、いつも唸ってしまいます。巣にひっかからない距離に、蝶を3頭飛ばしています。


会場には、本当に個性的な作品がたくさん並びました。去年の公募展を経験して、今年はさらにのびのびと楽しんで作っているようです。1年経って、みなさん本当に上手になりました!

来てくださった方も、ゆっくり会場をめぐって、時間があれば感想ノートにコメントを書いてくれて・・・教室で順番に拝見させていただいてます。

初めての会場を使ってどうなることかという不安もありましたが、無事に終了いたしました。こうして、少しずつ新しいことに挑戦させていただけるのも、加賀ゆびぬきを好きで作っている仲間たち、来場して厳しく&暖かく作品を見てくださる方々のおかげです。
ありがとうございました。

2012/04/30

加賀ゆびぬき作品展終わりました

加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~終わりました。
4月24日~29日まで、あっという間の1週間でした。
疲れたけど、楽しかったです。
参加してくれた人、見に来てくださった人たちも楽しんでいただけているといいのですが。

ゴールデンウィークは比較的お天気が続くみたいですね。ゴールデンウィークは毬屋はお休みなく営業してますので、作品展にはこれなかったけど、加賀ゆびぬきを見てみたい、という方はぜひお立ち寄りくださいませ。

2012/04/12

桜咲きました

昨日の暖かな雨で、市内の桜が一斉に咲いたようです。朝、お城の方へ見に行って来ました。

写真は石川門の橋の上からと、お堀の横の桜並木です。

今週末はちょうど見頃でしょうね♪

2012/04/07

「乙女の金沢 春ららら市」に参加します



4月7日(土)~8日(日)の2日間、乙女の金沢 春ららら市に参加します。
場所は金沢市しいのき迎賓館の横の芝生のうえです。

「加賀てまり毬屋」として、てまりやゆびぬきを販売予定。
いつものお品を、いつもとは違う雰囲気で見てみてください。手作りの職人さん、お店などたくさん出展しててむしろ自分がたくさん買い物してしまいそうで心配です。


詳細はこちら。

乙女の金沢展_最新の乙女展
 「乙女の金沢 春ららら市」
http://otome.kirikougei.com/news/
 

2012/03/25

予告:第4回 加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~@金沢

私たち加賀ゆびぬきの会の作品展が4月24日から金沢で始まります。
案内状の画像はこちら。


---------------------------------
第4回 加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~
2012年4月24日(火)~29日(日)
入場無料
午前10時~午後6時まで(最終日は午後3時まで)
きんしんギャラリー(金沢市南町3-1 南町中央ビル2階)
---------------------------------

今までは毬屋で作品展をしていましたが、今回は毬屋のすぐそばにギャラリーを借りました。
中に入ると白い壁にフローリングの、明るく感じのよいギャラリーです。

今までよりもゆったりと作品を鑑賞していただけますので、どうぞご来場くださいませ。

各人の作品とあわせて、グループ展なので欲張って2種類の共同制作を作ってみました。
どうぞお楽しみに。

2012/03/15

布絵展を見てきました

なんとか確定申告も終わり、この火曜~水曜は久しぶりのゆっくりしたオフでした。

昨日は雪が降ったりやんだりする中、21世紀美術館の市民ギャラリーで開かれている布絵展を見に行ってきました。キルトの作品なのですが、タイトルどおり風景を描いたり、花や物語を題材にしたりと、絵画的で素敵な作品が並んでいました。

飾り方も、作品につけられたコメントも、個展ならではのこだわりが溢れていて、人柄を感じる面白さも盛りだくさんでした。 こういうのは、グループ展ではなかなかできないことですね。

** 松本睦子の布絵展2012
** 3月13日~18日@21世紀美術館市民ギャラリーB-1・B-3



せっかくまるびー(21美のこと)なので、美術館主催の有料展示や、工芸工房の作家さんたちの展示もあわせてはしご。作品の雰囲気、飾り方、レイアウト、それぞれまったく違ってて、面白かったです。
美術館へ自宅から徒歩で行けるのに、もう少し頻繁に行かないともったいないですね。

素敵なものを見て刺激を受けたので、今度は自分たちのゆびぬき展のことを考えます。

2012/02/24

4月の加賀ゆびぬき展の案内状を入稿しました

先日からうんうん、うなって作っていました案内状、無事に入稿しました。
3月頭から毬屋店頭にて配布開始できそうです。 送って欲しい~というゆびぬき好きの方はどうぞお問い合わせくださいませ。

今回は、教室メンバーでいつもセンスの良い葉書を作っていらっしゃる方に借りたcafe Style photographer デジカメでステキなポストカードができる本を穴の開くほど見つめまして・・・いつもより多く編集の手を加えております。線や点を加えていくことでこんなに印象が変わるんですね。

今回は初めての会場へ移っての開催ですので、 不安もありつつ、でもやっぱり楽しみのほうが大きいです。みんなが心を込めて作った作品を、できるだけ素敵に飾ってあげたいと思っています。

どうぞお楽しみに。


---------------------------------
第4回 加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~
2012年4月24日(火)~29日(日)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後3時まで)
きんしんギャラリー(金沢市南町3-1 南町中央ビル2階)
主催:加賀ゆびぬきの会
---------------------------------

2012/02/16

4月の加賀ゆびぬき展の案内状を作成中です



4月の加賀ゆびぬき展にむけて、案内状を作成中です。
出品してくれるみんなが張り切って配りたくなるような案内状を作りたい、受け取った人が楽しみに眺めてくれるような案内状を作りたい、といつも思って作っています。

たぶん、案内状を作る人はみんな同じ気持ちだと思うのです。

写真を入れ替えたり文字のフォントをあれこれ悩んだり・・・何パターンか作って、家族に見せて反応をみてみたり。

4月の下旬、春の陽気につつまれた居心地の良い作品展になりますように。みんなで準備をすすめております。
みなさまも楽しみにお出かけくださいませ。

---------------------------------
第4回 加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~
2012年4月24日(火)~29日(日)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後3時まで)
きんしんギャラリー(金沢市南町3-1 南町中央ビル2階)
---------------------------------

2012/01/29

予告:加賀ゆびぬき 結の会作品展@仙台(修正しました)


加賀ゆびぬき教室 結の会のみなさんが、仙台で作品展をするというので案内をいただきました。
案内ちらしの画像はこちら。
開場時間が変則的なので、行かれる方はご注意ください。

---------------------------------(日程修正しました)

 加賀ゆびぬき 結の会作品展
2012年2月29日(水)        午後2時~午後6時
         3月1日(木)~3日(土) 午前10時~午後5時
         3月4日(日)        午前10時~午後2時
SENKENギャラリー(仙台市青葉区)
---------------------------------
※あわてて書いたら日付間違えてしまいました。
すいません、正しい日程は上記のようになります。

案内ちらしの文章には「人がものを作ることは生きること」と書かれています。
春を迎えて明るい気持ちになれるような作品展になりますように。

私の作品も30個だけ、応援出品予定です。

2012/01/20

今週末は札幌講習です

ただいま出張の準備中です。毎度のことながらあたふたしてます。
大雪のニュースを見ながら、飛行機の予約を確認したり。

今年の9月には、札幌でも作品展を予定してます。
日程は9月13日(木)~9月18日(火)です。詳細はもう少し近くなったらお知らせできると思いますので、都合のつく方はいらしてくださいませ。

そんなわけで、札幌では作品展の打ち合せもするのです。
久しぶりなので、どんなことがしたいのか、できるのか、いろいろ考えてしまいます。
参加する人も見に来てくれる人も、お互いが楽しい作品展が理想ですね。

行って来ます。

2012/01/08

予告:横井早苗 加賀ゆびぬき展@名古屋



加賀ゆびぬきの会のメンバーの横井さんが来月にはじめての個展をします。
案内状の画像はこちら。

---------------------------------
横井早苗 加賀ゆびぬき展
2012年2月7日(火)~12日(日)
午前10時~午後6時まで(最終日は午後4時まで)
栄サンシティギャラリー(名古屋市中央区)
---------------------------------


 私も1泊して見に行くつもりです、あ、そろそろ切符買わないといけないですね。

今年は加賀ゆびぬき作品展が個人・団体とあちこちあって、どこまで見にいけるのか心配なくらいです。せっかくみんなの力作が並ぶのだから、できるだけ見に行きたいです。


2月末は仙台(結の会)
4月金沢(加賀ゆびぬきの会)
5月東京(結の会)
9月札幌(加賀ゆびぬきの会)
10月名古屋(森本さん)


日程を把握しているだけで、こんな感じでどんどん続きます。

今年はもっとマメにブログを更新するのが目標なので、事前にお知らせアップできるようにがんばります。

2012/01/07

今年もよろしくお願いします

新年最初の作品できました。
いただき物の辰の根付といっしょに記念撮影です。
 

お正月は、いままで作って手元にあるゆびぬきを分類してすごしました。
去年1年、いつかやろう!!と思って過ごしていたのに年をまたいでしまって残念です。






お正月はこんな本を買いました。私は文具&ダイアリー大好き人間なので、いま楽しく読んでます。ちなみに今年の手帳は、「超」整理手帳2012 方眼 に6つ穴を開けて、システム手帳風に使っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。